290件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-12-23 12月23日-08号

そういう方々が高齢になっても地域を守り頑張ってくださっているのに、重課という罰金をかけるというのは考えられないということを国にも伝えてほしい。また、令和3年度は多くの人が苦しんで、生活地域の営業や飲食も、努力努力を重ねて何とか乗り切っているという状況の中で、中津市にも新型コロナウイルス感染症対応地域創生臨時交付金が7億円出ました。

中津市議会 2022-06-16 06月16日-05号

愛護動物をみだりに殺し、または傷つけた者は、5年以下の懲役または500万円以下の罰金、愛護動物を虐待または遺棄した者は、1年以下の懲役または100万円以下の罰金が科せられます。 ○議長中西伸之)  松葉議員。 ◆7番(松葉民雄)  この愛護法の中で、装着の義務努力義務というのがございますが、その具体的な内容について、お伺いしたいと思います。 ○議長中西伸之)  生活保健部長

宇佐市議会 2022-06-14 2022年06月14日 令和4年第3回定例会(第2号) 本文

先ほども申し上げましたけども、日本の法律ではペットの遺体は一般廃棄物となっているんで、私も調べたんですけれども、自分の土地以外の場所に埋めてしまうと廃棄物処理法違反ということで、五年以下の懲役とか一千万円以下の罰金とか、またはこれらの両方が課される可能性もあるというふうに思ってたんですけども、先ほどの答弁では、ちょっと違うような答弁もありました。  

中津市議会 2021-12-23 12月23日-09号

また、不法投棄が多発する場所はどういったところか、今年度より資源プラスチックごみの分別が実施され、さらに今後ごみ袋有料化実施可能性があることを考慮すると、常習的な場所防犯カメラを設置する、または罰金を科すような条例制定するなど、厳しく取り締まる必要があるのではないかとの意見に対し、不法投棄が多発する場所については、八面山や大新田の海岸付近など、人気の少ない場所が多く、防犯カメラの設置については

大分市議会 2021-09-07 令和 3年第3回定例会(第2号 9月 7日)

次に、建設現場で発生する瓦礫や木くずの場合は、廃棄物処理法収集運搬から最終処分まで厳しく管理され、不法投棄罰則を5年以下の懲役、または罰金1,000万円以下と定めています。対照的な扱いになっている背景には、建設残土はこれまで規制の対象ではなく、リサイクル資源の一つとみなされてきました。

中津市議会 2021-06-11 06月11日-02号

ですから、こういったことを、条例をもうちょっと厳しくするなり、罰金制度など、思い切った取組みをする必要性があるのではなかろうかと思っています。 条例をつくるには時間がかかると思いますけれども、他市では実施しているところもあります。近隣では、大分市ではポイ捨て禁止条例罰金2,000円というような条例もあります。こういったことに関して、市の今のお考えをお伺いいたします。

中津市議会 2020-12-24 12月24日-07号

特に自営業者とか、農家、漁業の方、林業、商店の方など、毎日一生懸命働いて生きるための生活必需品として、また生産手段として軽自動車が利用されているという方々、買い替えたくてもそれができずに長く利用している市民に対して、重課を課すと、長く乗っているから罰金を払いなさいと言っているようなものではないでしょうか。

宇佐市議会 2020-12-08 2020年12月08日 令和2年第6回定例会(第2号) 本文

不法投棄罰則につきましては、廃棄物処理及び清掃に関する法律におきまして、五年以下の懲役もしくは一千万円以下の罰金に処し、またはこれを併科するとされています。また、法人代表者または法人もしくは人の代理人、使用人、その他の従業者が、その法人または人の業務に関し、これを行った場合は、その行為者を罰するほか、その法人に対しては三億円以下の罰金刑を科するとされています。  

杵築市議会 2020-12-08 12月08日-02号

さらに、マイナンバーカードを不正に取得したり、マイナンバー取扱者が不正な理由によって情報を取得したなどの行為に対しては、マイナンバー法により、3年以下の懲役や100万円以下の罰金など厳罰に処せられます。 また、暗証番号を忘れたなどにつきましてですが、市役所の窓口にいらしていただければ、暗証番号を再度、設定できますので、お気軽に申し出ていただきたいと考えているところでございます。 

杵築市議会 2020-09-02 09月02日-02号

さらに、3年以下の懲役、300万円以下、法人に対しては1億円以下の罰金が科せられる場合がありますというような内容があります。太陽光とか様々な業者が農地を買って、また、それが、農地農地のままであったりすると、こういった処分が下されるんでなかろうかという話だと思っております。 今回はネズミという形で、農業では全くございません。